PR その他デジモノ

【dodocool N300 レビュー】コンセントに挿して使える簡単設定!お手軽Wi-Fi中継器[PR]

更新日:

 

IMG_4815

 
現在Wi-Fi環境のない家はかなり少なくなってきていますね。

家の中ではスマホをドコモなどの回線ではなく、それよりも快適なWi-Fiに設定しているという人も多いはず。

ですが設置してあるルーターから距離が遠い、壁を何枚も挟んでいる場合、どうしても速度が落ちてしまいます。

階が違う場合、ルーターの近くにいる場合と全く違う速度なんてことも。

そんな時、遠いからしょうがないと諦めていますか?


諦めるのはまだ早いっ

実はWi-Fi機器には中継器と呼ばれるもので、親機から電波を中継してくれるものがあるんです。

NkW1IP0Svis._UX600_TTW_

こんな感じ!

設定さえしてしまえばあとはコンセントを挿すだけでどの部屋でも使えてしまうスグレモノ。

今回もそんなすごい製品をdodocool様から提供していただいたのでご紹介したいと思います!

開封&レビュー

IMG_4805

今回紹介するのはdodocool N300!

 
IMG_4812

ちょっとおしゃれな感じで箱に入っていました。

 
IMG_4831

外観も楕円型のフォルムでかっこいいです。

中央のWi-FiマークはLEDランプになっているようです。

 
IMG_4827

横から。右側にはLANの接続口が。

基本的にはルーターからの中継器として使うならこれは使いません。

モデムから繋いでこれをアクセスポイントにする場合のみ使用します。

 
IMG_4835

奥側は電源ボタン。

 
IMG_4839

そして左側は「WPS/リセットボタン」です。

 

設定

設定には2種類の方法があります。

WPS/AOSSボタンを使う方法

IMG_4823

ひとつはボタンを押して自動設定。

本体をコンセントに挿したら、電源を入れてN300側のWPSボタンを2秒ほど押し、早い点滅をしている間に親機のWPSもしくはAOSSボタンを数秒押します。

※親機のボタンの場所については各メーカーの説明書等で確認してください。

 
w32w34234

すると今まで使用していたSSID(親機の名前)の下に、「_EXT」が付いたものが増えているはず。

Wi-Fiの設定画面でそれを選択します。

 
IMG_3063

するとパスワードが求められるのですが、これはいつも使っているパス(ルーター親機のパス)と同じです。
設定がすべて引き継がれるようです。

これだけで設定終わりです。

 

無線で設定

IMG_4826

もうひとつの設定方法は、無線で細かく設定する方法。

 
qw3w32

N300の電源を入れてPCやスマホでWi-Fi設定を見ると、「wireless-N」というものが増えています。

まずはこちらにWi-Fiを切り替えます。

 
q3eqq2q

そして説明書にあるように、「192.168.10.1」にアクセスし設定していくというもの。

こちらはなぜかスマホではうまくいかず、PC側でやったほうがうまくいきました。

こちらはけっこうめんどくさい。

ちなみに言語は日本語に切り替えられます。「Login」が「上陸」で笑う。

 

回線速度は上がるのか

IMG_3064

今までは親機から一部屋離れていただけなのですが、アンテナは基本2本。

しかしこちらの中継器では全部アンテナが立っています。

体感的な違いですが、実際今使っているルーターが爆速のせいか、そこまでは違いを感じられなかった。

しかし中継器でもここまで速いスピードが出せるということは、階が違っても問題ないということ。

これは嬉しい。

 

レビュー

IMG_4848

良かった点
✔小さくて軽い
✔コンセント直挿し
✔うまくいけば1分で設定できる
✔一度の設定で家中どこでも使える

残念な点
✔無線設定は初心者には難しい可能性も
✔隣のコンセントが挿さらない

 
設定に関してですが、パソコン側で行う設定だと電波をうまく拾わなかったり時間がかかりました。

WPSボタンだとすぐできましたが・・・。

初心者はボタンの設定でやったほうが絶対にいいです。

 
ただとにかく小さくて軽いのは高評価です。
長さ8センチ、重さ57gしかありません。

以前の旧タイプは別途コンセントケーブルがあったものもありましたが、こちらはコンセントに直挿しできるので本当にコンパクト。

IMG_4876

ただデザイン上どうしても隣と干渉してしまうので、タコ足とかタップの端に挿したほうがいいかと。
そこはもうしょうがないと割り切るしかありません。

速度に関してもAmazonレビューをみれば分かる通り、ほとんどの方が満足しています。

僕の環境ではそこまで大きな変化がありませんでしたが、階が違って遠い部屋の方は一度導入してみるべき。

 

追記

現在取り扱いがありません。ゴメンナサイ!

2020/12/18

【ユウボク東京 ピークラッチ13レビュー】スタンド一体化ノートPCケースがおしゃれで良い感じ。

  M1のMacBookProとAirが出ましたが、収納ケースも気になる。という方に、スタンドになって角度調整ができる画期的でおしゃれでかわいいPCバッグ「ユウボク東京 ピークラッチ13」をご紹介します。 ユウボク東京といえば、ガジェット好きは知っている人が多いかもしれませんが、デイズポーチというガジェットポーチで有名なメーカーさんが作っているPCケースです。 カラーバリエーションもたくさんあるんだね 男性にも女性にも似合うデザインが素敵ですね ユウボク東京 ピークラッチ13【13-14インチ対 ...

ReadMore

2020/11/19

【TP-Link Deco M4 レビュー】戸建て・マンションなら絶対に導入してほしい「メッシュWi-Fi」【PR】

  この記事を読むべき人 住まいが戸建て・部屋数の多いアパート・マンション 自室のWi-Fiの電波が弱い 現在Wi-Fi中継器を使用している この記事では、このような方のWi-Fi環境を簡単に改善できるメッシュWi-Fiについてお話していきます。 メッシュWi-Fi気になってたんだよね この言葉を見たことはあっても、 「今のWi-Fiと何が違うのかわからない」 「導入が難しいそう」。 そんな人がきっと多いはずです わたしも以前はメッシュWi-Fiに関しては未知の領域でしたが、実際に使ってみたら「 ...

ReadMore

2020/10/21

MacBookProのネットを有線接続。ZOOMで固まるならこれで接続安定【Satechi イーサネットアダプターレビュー】

  いやー週5回のオンライン会議はけっこう大変。 大人数でやるものだから、ZOOMのギャラリービューでたまに固まるんですよ。 フリーズ恐ろしや たまに固まってる人いますよね MacBookってWi-Fi(無線)でネットをするのがけっこう普通な感じなんですが、有線で繋ぐとどうなるんだろうということでこれを購入しました。 Satechiのイーサネットアダプターというもので、これを使うことでLANケーブルを接続できるようになります。 これを使った結果速度などに改善はあるのか試していきましょう。 Sat ...

ReadMore

2020/9/18

【BenQ ScreenBar レビュー】これは買い。見事に手元だけを照らしてくれる自動調光付きデスクライトが凄かった【PR】

  いきなりですが、デスクに置いているスタンドライトって邪魔じゃないですか? 邪魔だねぇ。ホコリも溜まるし、本当はその位置に植物を置きたいのにー この記事では、そんな悩みを持つ全PCユーザーに使っていただきたいライト『BenQ ScreenBar』を紹介します!   このライトは デスクの上のスタンドライトが邪魔 明るさが変えられない ちょうどいい位置に光が来ない 目に光が入って疲れる そんな悩みが『完全に解決できる』素晴らしいライトでした。 発売当初から気になっていた製品だっただけに ...

ReadMore

2020/9/13

気になる点はややあり。クセが強い無線メカニカルキーボード【FILCO Majestouch MINILA-R Convertible(静音軸)レビュー】

  HHKB Type-Sを買うか買うまいか悩んでいた時、FILCOから無線(Bluetooth接続)のメカニカルキーボードが出るというニュースが出ました。 サイズ感がHHKBと同じ。そしてメカニカルキーボードということで軸を選択できる。 さらにHHKBのType-Sと比べ約半額程度の価格で購入できるFILCO Majestouch MINILA-R Convertibleをわたしは予約開始直後に予約しました。 期待していた人が多かったのでしょう。静音軸タイプは予約開始の割とすぐあとに予約完売。 ...

ReadMore

お得情報

現在Amazonでは、初めてAmazonギフト券を購入すると1000ポイント貰えるキャンペーンを実施中です!

1000ポイント + ギフト購入額×最大2.5%分のポイントが貰えます。

Amazonギフト券初回購入で1000ポイント!

※詳細はリンク先(公式)からご確認ください

▼この記事をシェアする▼

-PR, その他デジモノ

Copyright© ましろNOTE , 2024 All Rights Reserved.