週末部屋晒しスレが昔大好きだったんですが、なくなって残念……。
人のカバンの中身とデスク周り見るのが3度の飯より好物な僕ですが、
今回は自分自身のPC周りを少し紹介してみようかと思います。
興味ある人だけ見ていってください(゚∀゚)
デスク周り全体
こんな環境で毎日色々とやってます。
デスクは楽天で購入したこちら。
150(幅)×45(奥行)。厚さ3センチのシンプルなデスクです。
本当はもっと奥行があるものが欲しかったんですが、部屋の間取り上この奥行を探した結果これに。
値段も安く、サイズも他にもあるので興味があればチェックしてみてくださいね。
小物入れ
TSUTAYAで買った引き出し付き卓上小物入れ
売り上げランキング: 23,287
サラサラとした質感。
シンプルでカッコイイですし、引っ張る紐みたいなのと、開けると底の部分が赤でイカしてる!
中にはイヤホンやUSBメモリを収納しています。
お気に入りはこちら
UE900s
売り上げランキング: 87,546
SHURE E215
売り上げランキング: 4,764
最近はヘッドホンにハマっているのであまり使ってあげられてないですが……
カール事務器 ペンスタンド
売り上げランキング: 6,762
過去に文具大賞も受賞しているらしく、縦でも横にしても使えるスグレモノ。
自分のデスクに合わせたサイズや色を選ぶこともできるのもいいですね。
相棒のSONY ZX1
売り上げランキング: 64,021
相棒のウォークマン。
今ではもう旧機種扱いですが、発売当時は8万くらいしてなかなか痛い出費でした。
ハイレゾが配信され始めた頃のもので、ハイレゾいっぱい入れてます。
横にあるメモは100均で買ったものです。
ペン立て付きで100枚以上書けるので最高です。
モニター下にはUSBハブとカードリーダー
Anker USB 3.0 高速4ポートハブ
売り上げランキング: 16,878
レビュー記事はこちらから。
テープで固定できるので抜き差しでズレなくて嬉しい。
エレコム カードリーダー USB3.0MR3-C004RD
売り上げランキング: 4,743
USB3.0。27種類のメディアを読み書きできるスグレモノ。
キャップも外した時に本体後部に付けられるので重宝してます。
スピーカーとボリュームコントローラー
FOSTEX PM0.1
売り上げランキング: 2,456
音量レベルが低いと「節電モード」に入る以外は完璧。
デザインもおしゃれだし、この値段で買えるとは思わなかったスピーカーです。
当分スピーカーはこれだけでOK。
FOSTEX ボリューム・コントローラー PC-1e
売り上げランキング: 8,434
スピーカーの背面でしかボリュームを調節できないのでこれも使っています。
手元で音量を変えられるのはホント助かりますね。
購入から6年目に突入したもはや身体の一部
LOGICOOL ワイヤレストラックボール M570
売り上げランキング: 137
僕はこれ↑よりも少し前に出た2010年モデルを未だに使ってるんですが、もうこれ以外のマウスは使えません!
友達がこれ使ってみろと勧めてきた時は見た目で「なんだこれ気持ちわりーな」みたいなこと言ってたんですが、使ってみたら世界が変わりました。
ありがとう友人K。
このキーボード買えば間違いないマジで
東プレ NG0100 REALFORCE91U
売り上げランキング: 5,762
使い始めて3年。
値段はそれなりにしますが、これ以上のものは触ったことがない。
今まで中二病だった自分は青軸キーボードとか光るキーボードとかを買い漁っていたんですが、それらが全くの無駄であったことを思い知らされました。
打ち心地のよさは一級品。
一生モノと思って買ってもいいくらいのキーボード。
とりあえずAmazonの評価見てみてください。
ここまで満足されている商品はそんなにないですよ。
本当に目が疲れなくなった
進撃の巨人×JINS PC エレンモデル
売り上げランキング: 270,752
進撃の巨人がアニメでやっていた頃に試しに買ってみたんですが、これを着けたら本当に目が疲れない。
僕は毎日6~7時間モニターとにらめっこしてるんですが、視力も先月の検査で両目1.2。
目の疲れは視力にも影響するので、パソコン作業が多い方はPCメガネをぜひ使ってみてください。
今まで使ってきた中で一番美しいディスプレイ
EIZO FlexScan 23.8インチ EV2450-BK
売り上げランキング: 17,502
なんといってもこれ、ベゼル1mmなんですよ奥さん!
さすがEIZO。
はっきりくっきり表示されて、なにも不満が見当たらない。
購入1年以上経ちましたが、今後買い換えるなら絶対にこのメーカーだと心に誓ったくらい素晴らしいモニターです。
モニターをお探しの方。
妥協して安いものを買って後悔するなら、これを使ってください。
意外とデカいよこのライト
Z-LIGHT Z-108LED
売り上げランキング: 8,932
今のデスクにしてからすぐに購入しました。
色もマットブラックでお洒落に決まります。
思ったよりもアームが大きいですが、高さがあるのでそこまで邪魔に感じません。
大きいデスクすべてに行き渡る光はありがたいですね。
Bluetoothヘッドホンはひとつあると便利
MDR-ZX770BN/L
売り上げランキング: 2,923
ケーブルが邪魔くさく感じる日はこれで音楽を聴きます。
ZX1をくっつけるだけで繋がるのでSONY同士は便利ですね。
山崎実業 ヘッドホンスタンド
売り上げランキング: 17,200
レビュー記事はこちらから
コスパ抜群です。黒のデスクには超絶マッチしてお気に入りです。
使ったためしがない高い手帳
トラベラーズノート パスポートサイズ用 (キャメル)
売り上げランキング: 389,869
“monograph”さんというブログのこの記事を読んでなんか欲しくなって買ったんですけど、結局あまり使ってあげられず……。
一度東京の出版社に出張に行った時に使っただけであります。
使い込んだら絶対かっこよくなりそうなんですけどね。
やっぱりプリンターはCanon!
PIXUS MG7530 OR オレンジ
売り上げランキング: 18,145
僕はプリンターはCanonと決めています。
EPSONは今まで2回最上位機種買いましたが、
・黒がハッキリ出ない
・紙が詰まる
それに比べてCANONははっきり黒が出て自分の思った色が出てくれます。
なんでEPSONは黒がグレーっぽくなるんだろ。
妥協して選んだチェアーは……
エルゴヒューマン プロ
売り上げランキング: 29,772
本当はハーマンミラーが欲しかったんや(´・ω・`)!!
売り上げランキング: 36,117
でもバカ高ぇでやんの!
グレード低いやつもあるんですけど、それはなんか違う気がして。
それにヘッドレストが16,000円(別売)て!!
ま、庶民には無理ですよね。
でもこれ腰のあたりもクッション性があって非常に身体に優しい作りになってます。
6時間くらいなら全然疲れません。7時間以降はお尻がちょっと痛くなります。
ホコリがかぶらなければ完璧なんですが。
ちょっと掃除しにくい。
最後はマイPC
ケースはこちら。
NZXT フルタワーPCケース レッド PHANTOM-RD
売り上げランキング: 22,436
アホみたいに重い。
フルタワーはそんなものですけどね。
4年くらい前に作って、当時で15万円構成くらい(モニター等除く)。
SSD入れたおかげで未だに起動時間は早い。
若干メモリがきつくなってる感はありますけど、あと3年くらいいけたらいいかなーと。
さいごに
あー、これ書いてて思ったのは。
お金使いすぎかな?
でもすぐにに買い換える人でもないので、長ーく使ってあげたいなと。
デスク紹介(冬)はたぶんないです。
今がいい感じなので、購入予定もないですし、変わってないと思うので。
それでは~。