どーも僕です。
今日も楽しそうな百合漫画見つけてきたので感想書いちゃいますよ。
今回読んだのは、奥たまむし先生の『明るい記憶喪失』!
3年前からの記憶がなくなった恋人と病院で会うところからスタートするのですが、女が恋人と伝えたらどんな反応するだろう、同居してるなんて信じてもらえるだろうか。
そんな不安を抱いていたにも関わらず、数コマで解決!
テンポのいい百合漫画としてオススメしたいですね。
ネタバレっぽいのが入るので気にする方は注意!
どんな漫画?
ひたすら明るい記憶喪失百合コメディ!
記憶喪失によりここ数年の記憶がなくなってしまったアリサ。そんな彼女の恋人のマリは突然のことに戸惑うが、当の本人は記憶喪失の悩みなんてどこ吹く風。付き合っていた間の記憶がなくても、あらたに経験する恋人同士のアレコレがむしろ新鮮で興奮の毎日を送るのだった…!?ひたすら明るい記憶喪失コメディ!
もうね、とにかく明るい。
あらすじにもありますが、記憶喪失なんて関係ねーぜ! 逆にドキドキできてラッキー!
みたいなノリなので、誰でも楽しんで読むことができると思いますよ!!
とにかく記憶喪失を楽しんでる
元々同居していた2人なので、下着類なんかも同じ棚に入っている?
どっちが自分のかわからないので、とりあえず着けてみることに。
興奮しまくったアリサでしたが、結局は全部自分のだったらしい。
それにしても間接ブラなんて言葉があったとはなー。
いいなー。
しかし昔の自分がわからないのを楽しみながらも、過去の自分に嫉妬したりするのがかわいい。
出会いすら思い出せないからそこが苦しい部分なのかもですけど、それすら楽しんでるのがいいですね。
昔は積極的だったのに今は奥手になっている。
少しずつ思い出していくんだろうか。
男の使い方が上手い
この作品は所々男キャラが出てくるんですが、百合漫画でありながらまったく不快ではない。
そもそも百合漫画に男が必要かと言われれば否だが、まったく恋愛対象に入っていない男をうまく扱える作者は素晴らしい。
今回も職場にいる男が実はあの子が好きで、みたいのがあるんですが、アリサたちのあまりのバカップル具合に完敗する。
こういう三枚目滑り台系の男は歓迎。
コンビニ店員とか男目線のカップルに対する見方もリアル。
でも女の子カップル見てこの反応はどうなのか。
まあバカップルだが。
ひょっとしてマリを男だと思ってる?
(意味深)
直接的なものはないですが、コメディ的にちょいちょい下ネタ入ってきます。
わかる人にはわかる、こんな感じなライト? なものがたくさん。
こういうネタが好きな人にはおすすめですね。
基本的に明るいがモットーの漫画なので、不快になるまでのものはないのでご安心を。
まとめ
百合漫画初心者には特におすすめ。
以前僕が紹介したいくつかの作品はちょっと変わり種が多かったので、こちらはコメディ要素多くて誰でも楽しく読むことができるかなと。
気持ちが落ち込んでいる時とか読むといいんじゃないかな。
作者もそう望んでおられるはず。
しかし記憶喪失を百合と絡めてくるのは意外と斬新?
コダマナオコ先生なんかに作らせたらエライ事になる題材だなこれ。
画像見てわかるように絵もとても綺麗です。
基本4コマ時々違うみたいな漫画なので、けっこうスラスラ読めちゃいます。
もしこれ見て気になったら読んでみてくださいね!