毎年春を過ぎると半ズボンになる男たちが出てきます。
僕もそのひとり。
その時にすね毛がやばいとみっともない。
僕は腕毛もほぼ生えてないしヒゲも標準なのに、なぜかすね毛だけが圧倒的に濃い。
長い毛は絶対4センチくらいあるはずだ。
女子からは「マジキモイんだけどーうけるー」
とキモがられていること間違いない・・・。
僕はかつてすね毛を脱毛して夏を乗り越えていたんですが、毛が伸びるのがやたらと早く、2日経つとジョリジョリ。
生えたてのすね毛は気持ち悪いことこの上ない。
なにかいいものはないかと調べていたら、あるじゃないか。
実は、ここ2年くらいはあるものを使うようになり、けっこう自然な薄いすね毛を手に入れることができています。
その商品がこちら。
GB ボディ ヘアトリマーですね毛を梳く(すく)
すね毛をスキながら自然に短く軽くしていくことができるギャツビーのヘアトリマー(スキカミソリ)です。
足や腕といった体毛を梳いて軽くする製品なのですが、とにかく安く簡単に自然な毛になるのでおすすめできます。
「目のあらい刃(6~12mm)」と「細かい刃(2~8mm)」があり、どちらを使用するかで毛の長さが決まってきます。
少しずつ量を減らしたり、くせ毛の方などそれぞれに適したものを選ぶことができます。
さらに刃を入れる角度によって長さを調整できるのが助かります。
説明書に細かい使い方があってめっちゃ親切です(読んでないけど)。
実際に使ってみる
使用前(すく前)
The・剛毛!
もう一度言っておきますが、僕は腕毛はほとんどと言っていいほど生えてませんし、胸毛も1mmだって生えてません。
なぜかすね毛だけ濃い野郎なのです。
ではまず、「目のあらい刃(6~12mm)」を使っていきます。(左側の刃)
数回刃を当てると・・・
こんな感じで簡単に毛が剃れます。
しばらく使っていくとこんな感じに(右足だけ)。
だいぶ薄くなってきましたね。
使用後(すいた後)
さらに梳いてみた結果です。
スライドでbefore・afterがわかります。
全然afterのほうがマシですね。
これを見るとだいぶ薄くなったのがわかるのではないでしょうか。
てか、beforeがヤバすぎる。きもEEEE!
今度はもうひとつの刃の「細かい刃(2~8mm)」を使用してみました。
さらに短くなりすっきりしました。
最終的なビフォーアフターです(微妙に途中ですが)。
相当さっぱりしました。写真ではちょっとわかりずらいですが、長さが均一ではないのでけっこう自然に仕上がっています。
まとめ。すね毛は梳くべし
経験上言わせてもらうと脱毛はやめておいたほうがいいですね。
脱毛クリームも何度か使いましたけどあれはダメだ。
最初にも言いましたが、ツルツルなのは最初の2日くらいで、その後はチクチクして気持ちが悪いですし、伸びてきた見た目がキモいです。
ヒゲが少し伸びた感じをイメージしてもらうとわかりやすいかと。
あれが脚全体を覆うとなると「うげぇ・・」です。
まあ男がツルツルな時点で不自然ですしね。
今回は梳くことができるトリマーを紹介しましたが、僕のような剛毛すね毛をお持ちの方は短くカットしたほうがいいでしょう。
しかし最初は様子を見るために最初に使った「目のあらい刃(6~12mm)」を使ったほうがよさそうです。
これを使ってその時点で問題ないならやめておいた方が無難です。
この商品の悪い点をひとつあげるとすれば、
刃がそこまで強くないのか、数回使っていくと弱くなってくる点です。
僕は今回これを使うのは3回目くらいなのですが、最初に比べると切れ味は悪くなってきているかなという印象です。もちろん時間をかければ今回のようにしっかり梳くことができます。
使うのが脚を出す夏あたりだけなら、個人差はあるでしょうけど2~3年これ一本で持つかもしれません。
といってもほぼワンコインで買えちゃいますので、切れ味が弱くなったら買い替えてもそこまで問題はない金額でしょう。
忌まわしきすね毛のせいで夏に脚を出すのをためらっていた男子諸君!
今年の夏はこれを使っちゃいましょう!!
あーマジこれ中学生の時にあったらなぁ。
当時すっごい悩んでたのを思い出してしまった・・・
腕にも使えるので、腕毛に悩んでいる方にもおすすめできますよ。
一応それでも気になる方は脱色という手もあります。
併用してもよさそうなので参考までに。
こちらも読まれています
-
-
おすすめガジェット30選!本当に買ってよかったものだけ紹介!【2021年最新版】
この記事ではわたしが今まで買ってきた中で現在も愛用している、本当に買ってよかったガジェット類(デジタルガジェット)を紹介していきます。 失敗したものは紹介していませんのでご安心を。便利だ ...