いつもましろNOTEをお読みいただきありがとうございます。管理人のMiD(@mashironote)です。
このページではこのブログや、運営するMiDについて書いていきますよ。
ましろNOTEとは
ましろNOTEとはなんぞや。
ましろ=真っ白
NOTE=ノート
つまり、まっしろなノート。という意味があります。
真っ白なページがだんだんと埋まっていって、内容の濃いノートみたいになればいいなと思って付けたブログ名です。
よく勘違いされるのですが、管理人の名前が〝ましろ〟なのではありません。
運営者はMiD(ミッド)と申します。
ブログの内容
俗に言う〝雑記(雑多)ブログ〟というジャンルに属する、基本的になんでも有りのブログです。
製品レビューもあれば、アニメの話題にも触れるし、よくわからん記事も書けます。
だからネタ切れというものがほぼなく、常に何個かネタを持っている状態でいることができます。
しかしワードプレスで運営しており、バズることが基本ない。
検索流入が100%に近い、なかなか厳しい環境のもとでブログをひっそりと書いています。
なぜこのブログを始めたのか
実はこの私、このブログを始める前(途中まで同時)に2ちゃんねるのまとめブログを運営しておりました。
まとめブログ界では下の中くらいの月間100万PVくらいの規模のまとめブログです。
もともと副業として収益目的で始めたものの、100万PV読まれても収益は3万円程度。
アドセンスは使えずnendを使用していましたが、クリック率はほぼ0.1以下。1日7万回以上目に触れているはずの広告がクリックされているのは50~70回。
まとめブログ運営をやめようと思う
100万PV/月で3万円くらいにしかならなくなった
まとめユーザーの広告嫌いは異常※年中無休1日12記事更新
— MiD@ましろNOTE (@mashironote) 2017年1月17日
まとめでnend使うとこんな感じ。1クリック10円前後 pic.twitter.com/fhUxh4DL78
— MiD@ましろNOTE (@mashironote) 2017年1月18日
まとめブログの記事作成に時間だけが奪われてしまうことに気付き、収益を得られるなら本当に自分のやりたいブログで稼ぎたいと思うようになりました。
そこでとりあえず始めてみたのがこのブログです。
ワードプレス自体は1年以上の経験があり、すぐに開設、カスタマイズすることができました。
自分の趣味も存分に書く事ができ、とても楽しいです。
現在はまとめブログは辞め、このブログ一本で頑張っています。
※現在は4本
この件については「オタハナ」様にてインタビューもしていただきましたのでよければご覧下さい。
管理人:MiDについて
年齢:20代
性別:♂
趣味:アニメ・漫画・ゲーム
仕事:販売業
ハマっているもの:カメラ
文章を書くのが好きで、某大手ライトノベル新人賞の最終選考落ちも経験あります。
その時は担当編集さんもいました。
-
-
ラノベ新人賞で最終選考落ちした経験と担当編集に聞いた話から、受賞するために必要なポイントをできるだけ詳しく書いていく
どこだとは言いませんが、僕は某大手ライトノベル新人賞で最終選考落ちし、それきっかけで担当編集さんが付いたことがあります。 最終選考というのは、試合でいう決勝戦みたいなもの。数百、数千作品 ...
オタク人生
アニメは小さい頃から好きではあったのですが(レッツ&ゴーとかコレクターユイとか)、本格的にハマり始めたのはガンダムSEEDを見始めた頃だったように思います。
あの衝撃的な完成度の1話を見て、アニメってこんなに面白かったのか。
そう思い、とりあえずガンダムシリーズはすべて見ました。
それからキッズステーションやアニマックスでやっているアニメを片っ端から見て、今で言う深夜アニメ枠のアニメにもハマり始めます。
その中でも当時、「おねがいティーチャー」「ストラトスフォー」あたりにドハマりし・・・見事にアニメ沼にハマっていきました。
初めてアニメ系のDVDを買ったのはストラトスフォーのファンディスクだった気がします。
エヴァのような謎を残しまくる投げっぱなしエンドからOVAと続いていくのですが、本当に面白いアニメです。
その後も順調にアニメにハマり、アニメ系のお店でもちょっと働きました。
そういう系の人がたくさんいる中でも、僕よりアニメ知識がある人は少なかったです。
こいつに聞けばなんでもわかる。そんな感じのみんなが引くほどのアニメオタクでした。
ちなみに今アニメイトポイントは5万円分溜まってます。
アニメイトポイントは1%還元・・・言いたいことはわかるな??
アニメ系の記事も書きたいのですが、そこまで読まれないので現在はほどほどに。
少し前に20時間くらいかけて書いた記事は是非ご覧下さい。謎のラブコメ縛りのおすすめ130選です。
好きなアニメ
好きなアニメを上げればキリがないのですが、あえて3つあげるとしたらこれかな。
・ストラトスフォー
・けいおん
・ラブライブ
ストラトスフォーは上で述べたとおり、僕がアニメにドハマりした原因のひとつでもあります。
主人公の美風は今ドラえもんのしずかちゃん役の〝かかずゆみ〟さん。
1話のラストの美風セリフ「その時、かすかに風が吹いた」が印象的でした。
謎多き作品で、何度見返した作品かわかりません。
けいおんはとにかく僕がアニメで一番お金を使ったアニメ。
使用モデルのギター類ベースを買い漁り(さすがにドラムは買わんかった)、フィギュアやグッズ等、あるものは手当たり次第買っていました。
ブログの方針
買ったものはとりあえず記事にしていくスタイルが基本。
読まれるかどうかは別として、誰かのためになればいいという考えです。
2020年現在の方針としては、ガジェット類レビューが多め。
その他家電やハウツーなど、カテゴリーとしては4~5つくらいをメインにしています。
また、漫画感想とかも面白いのがあれば書いています。
漫画とかの感想書くとたまに作者からお言葉いただけるので嬉しいです。リツイートもらったりね。
@mashironote ありがとうございます!
— 五十嵐正邦@4/17 1巻発売 (@igagarashi) 2017年4月17日
@mashironote おおおおおおありがとうございます!!!!!!感想読みました!!!!!やはり金髪ツインテは最高ですよね…!!!!!!笑こういう風な形で宣伝頂いてもらい本当に感謝感激です!!!!!今後もましろNOTEさんの期待に応えられるよう頑張ります!!!!!
— 石坂リューダイ@君花さん5/8日発売!! (@ryudai0125) 2017年5月27日
ありがとうございます(^^)
— 白鳥士郎 (@nankagun) 2017年11月7日
とりあえず楽しそうなことを書くのが一番。
PVはそのうち付いてくると思います。
さいごに
ワードプレスでのブログ運営はマジ孤独。
それでもこのブログが継続できているのは、やはり楽しいからでしょう。
これから何事もトラブルなく運営できるといいな。
今後もTwitter(@mashironote)とかで絡んでくださいね!
など複数のサイトを運営中!