前回のグラディオラス編から3ヶ月。
意味深だった予告映像から期待大だったプロンプト編が配信されました。
結論から言うと
グラディオ編とはなんだったのか
グラディオ編には申し訳ないですが、今回は力の入れようが違うというか、本編よりアクション的には面白くなっております。
特にプロンプト主人公による銃アクション。
これがやりたかった!という人も大勢いるはずです。
では感想書いていきますよ!!
ネタバレはほぼないですが、少しでも気にする方はやめておきましょう。
ストーリー
アーデンの罠により、プロンプトに襲いかかったノクト。
その結果列車から落ちたプロンプトですが、それから数日後を描いた物語です。
雪山を一人歩くプロンプト。
しかしその後帝国軍に連れ去られてしまうのだった。
(防寒具どこで手に入れたとかはツッコンジャイケナインダロウナ)
アーデンも登場。
声は変わらずヒロシでした。ってことはだいぶ前に収録してるのね。
操作方法
今回操作するのはレベル34のプロンプト。
難易度は「easy」と「normal」が選べますが、僕は「normal」を選択。
今回はプロンプト操作ということで、ガンアクションが主体。
方向キーで武器を選択し攻撃します。接近戦用の武器も持っています。
TPSゲー特有のスニークキルもあり、その際に敵の武器を奪うことができます。
奪った銃を使ったり・・
接近戦で攻撃できるなど、攻撃のバリエーションが豊富で楽しい。
「□」でしゃがむこともでき、物陰に隠れながら戦うことも可能。
物語が進むにつれ使える武器が増え、スナイパーライフルやロケランを使うことができます。
プロンプトDLCヤバイ楽しいゾこれ #FF15 pic.twitter.com/yuNL34L8eL
— ミッド@ましろNOTE (@mashironote) 2017年6月27日
こんな感じで戦ってるんですが、めっちゃ楽しい!
プロンプトの正体は
ネタバレになるので言いませんが(本編で言ってたっけ?)
今回新たにわかった事実は、プロンプトの親について。
まーたアーデンが色々バラしていくスタイルなのでプロンプトもショック受けちゃいます。
また映画『KINGSGLAIVE-キングスグレイヴ』に出てきたあのクシャトリヤみたいな敵や、あの日国が襲われた時のことも少し言及。
アラネア姐さん登場
今回のゲストキャラはなんとアラネアたそ。
FF15で一番好きなキャラや。
いちいち言動がかっこよく・・・
ここはイケメンすぎた。
後ほどパーティーに加わり、共に戦うことになります。
スノーモービル
こんなこともできるとは太っ腹だね今回のDLC。
グラディオが柱ぶん回してたのとは大違いだw
FF7のスノボーを思い起こさせるようなひと時。
速度が早いので時折アクセル離しながら進むといいです。
あの意味深なPVのシーンが
夢なのか現実なのか。
魔導兵の姿になったプロンプトがノクトに追い回されるというシーン。
ノクト視点以外のシフトは結構カッコイイ。
敵にしたくはないな。
その後なにか踏ん切りがついたのか、例のシーンへ。
PVと背景が違うけれど、気にしてはいけないんだ。。
過去の自分と共にノクトたちに対する思いを再確認したこのシーンはよかった。
ボスその1‐バルバロス戦
なんか巨大な猿みたいなボス。
壁や天井を駆使して攻撃してきます。
よそ見してると突っ込んでくるぞ!
HPが半分切ると、燃え出します。ここからが強い。
そのまま走ってると攻撃を確実に喰らうので、移動はほぼ「□」で回避しまくるのがコツ。
プロンプトDLC。ボスの大猿が強い。ゲーム下手なワイには一苦労や #FF15 pic.twitter.com/K962ieIwg8
— ミッド@ましろNOTE (@mashironote) 2017年6月27日
ボスその2
アラネア運転のスノーモービルで、機関銃を後ろで撃ちまくるというもの。
これは比較的落ち着いていれば勝てるかと。
てかこんな敵「ニーアオートマタ」で見た。
置いていくんかーい
「って置いていくんかーい」
プロンプト救出後のノクトとの絡みが素敵♥
こういう補完大事よね。
これで全部プロンプトが報われた感じがした。
次回、イグニス編
水神編でしょうか。おそらくイグニスの目の怪我について触れられると思うのですが、これも楽しみです。
配信は12月らしい。また今度は長いな半年かい・・・
その前にVRも来るし良しとするかね。
おわりに
そんなわけでプロンプト編が終了しました。
プレイ時間は2時間弱といったところでしょうか。途中撮影会してたんでちょっと時間がかかりました(10分くらい)
そして今回もクリア後にエクストラバトルができるように。
なんとアラネアたそとのバトル。
なんという無理ゲー。
爆発するタンクを有効に使うしかないんだろうな・・・
おまけ。アラネア撮影会
しゃがみ込める理由はこのためにあったか!
このあたりに追い詰めるとアラネアさんは身動き取れなくる模様。
アラネアさん(その1)美人すなぁ #FF15 pic.twitter.com/XTpEwZ2B8r
— ミッド@ましろNOTE (@mashironote) 2017年6月27日
ツイッターでその6まで貼ってあります。
レガリアType-D
オヤジの形見のレガリアをこんなにして・・・
なんか自分のエラーが出て乗れなかったんですよね。
たぶんパーティーにアラネアがいるからかもしれません。
詳しい原因はわからず。
うーん。
プロンプトのことが好きになれるDLCでした。