BanG Dream! 4th☆LIVE Miracle PARTY 2017! at 日本武道館!!
いやもうね、最高の2時間半でしたよ。
個人的にはバンドリのライブは初だったんですけどね、マジでまた行きたいなあ。
当たってほんとよかった。
まあ実際にはBD1巻を買って応募した結果ほとんどハズレ無しで当選したっぽいけど、武道館は満員!
熱気がやばかったね。
男98%くらいのバンドリーマーたちが集結していました。
開場前
「グッズ物販がやべぇ」
とはツイッターで聞いていたのですが、グッズを買うための整理券が必要になったりと

僕はグッズの購入は半ば諦め、パンフだけ売ってるコーナーがあったのでそこでパンフだけ買っておきました。
周りを見ているとバンドリTシャツ着てる勢が圧倒的に少なかったように感じましたね。
そこまで数が少なかっのかただ単に買っただけなのかは不明ですが。
ESPも参加していて、ギター販売もやってました。
少年が販売員さんに言葉巧みに買わされていたのを見て「うわぁw」とは思いましたが、たしかに今買わないとたぶん買わないだろうな。
販売員「じゃあいつ買うの」
少年「今でしょ」
マジでやってたからなぁ。
でも買うとけ買うとけ。
ワイもけいおんモデル3本持ってるから。
ちなみに今回会場で展示されていたのはレプリカの方。
本物は今愛美さんだけが持ってるからここにはないんだと。
ESPのちゃんとしたやつも購入できたみたいだけど値段がやばい。
さすがにモノホンは買わなかったよな少年。
愛美モデルのギターは60万やで。
ロゼリアモデルも予約してました。
かっこいいな。
今回のライブは平日ということもあり18時開場、19時開演という若干遅めのスタート。
僕は2階席だったのですが、待っているところから見える人の量がやはりすごい。
こんなの1時間で捌ききれんの??と心配になった。
座席について
今回はなんとセンターステージ。
基本的に武道館公演の多くはこんな感じで奥の方にステージがあって、ステージ裏は客がいない状態。
http://www.livehis.com/seat/seat2_budokan.html
今回はどんな感じなのかイラストで描こうと思ったのですが、公式が写真アップしてくれてました。
なんとなくわかるでしょうか。
360度お客さんに囲まれるようなステージになっていて、北側に一本道がありました。
これは愛美さんの提案とのことで、まんべんなく見てもらえるようにこのような形にしたそうな。
まじ愛があるわ。
面白いのがこの八角形のステージ中央に、もうひと回りくらい小さな丸型の台座が置かれており、それが回転テーブル式になっているのだ。
そこに楽器が置かれていて、回転しながらみんなの顔をまんべんなく見ることができるようになっていた。
だからキーボードとドラムのような動くことができないメンバーの顔も見れちゃうのだ!!

ちなみにですが、チケットが届き上の座席表を見て「アリーナの前だ!やったぜ!」という人は今回「うわぁ・・・」となったのかも?
今回一番の勝ち組はアリーナ南側の人(後方の席)でしたね。
カメラがあるんで半分以上そっちにメンバーいたような。
それでもですよ。
僕は2階席の北西という微妙そうな場所だったんですが、今回のセンターステージのお陰でかなり見やすかった。
ありがたや。
セットリスト
01:ときめきエクスペリエンス
02:メドレー(夏空SUN!SUN!SEVEN!→ぽっぴん'しゃっふる→1000回潤んだ空)
03:きらきら星(3話完全再現)
04:私の心はチョココロネ(5話完全再現)
05:STAR BEAT!〜ホシノコドウ〜(8話完全再現)
06:光るなら
07:キャラソンメドレー(花園電気ギター!!!→チョコレイトの低音レシピ→遠い音楽〜ハートビート〜→す、好きなんかじゃない!→どきどきSING OUT!)
バンドリ武道館③
08:走り始めたばかりのキミに(acoustic ver)
09:Yes!BanG_Dream!(acoustic ver)
10:Time Lapse(新曲)
11:前へススメ!
12:夢みるSunflower
アンコール
13:8月のif
14:キラキラだとか夢だとか〜Sing Girls〜
こちらのツイートを参照。ありがとうございます!
バンドリ武道館 ①
01:ときめきエクスペリエンス
02:メドレー(夏空SUN!SUN!SEVEN!→ぽっぴん'しゃっふる→1000回潤んだ空)
03:きらきら星(3話完全再現)
04:私の心はチョココロネ(5話完全再現)— ルーク (@Sgt_Luke_TK666) 2017年8月21日
「きらきら星」をひとり歌い始めた時は「やりやがったなw」と思ってましたけど、ここらへんは演劇っぽくなってて面白かった。
メンバーが一人ずつ増えていくのとか、沙綾が学園祭ライブで現れるところとか好きでしたね。
生演奏がガチヤバ
やっぱバンドライブって音源流すのと違って迫力があって好き。
ギターの音はやっぱいいわ。
それにしても、

けっこう技術いるらしいんですけど序盤に歯ギターやってて笑いました。
回転台の上でノリながら演奏って地味に大変そうだしよく頑張ったみんな。
今回僕が個人的に特に注目していたのは、へごちんの足。
へごちんの足を見てたんですけど(変な意味じゃなく)
フットペダルをちゃんと踏んでた。
中途半端な経験者の場合足がお休みしがちなのですが、へごちんはやっていた人なのでしっかり刻んでました。
しかし演奏後は二の腕をさすっていたりけっこうしんどそうだったのがなんとも。
でも初期の無表情演奏の時とはホント見違えて、ずっと笑顔だったのは感動。
超絶上手くなっている。
体力的には一番消耗してそうだけど最後まで元気でよかった!
個人的に面白かったところ
・さえチ ギター持たずにステージに来ちゃう
・へごちん タンバリンの装飾を撒き散らしながら歩く(たぶん気付いてない)
・さえチ 「夏のドーン」へごちんと普通に喋りながらEXPARTフルコン
・へごちん もう少しでフルコン! →iPhone「バッテリー残量が少なくなっています」
・へごちん チョココロネジャンプを一度見ただけでマスターする
・りみりん 「ガルパーティ!in 東京」×2(ほんとは大阪)
・餃子が好きそうな人「(りみりんのベース演奏を見て)すげえ・・・!」
・りみりん 公園のシーン再現
・おまいら 新曲「Time Lapse」の「Woo・・・!」のやめ時がわからない
・おまいら「アンコールいくぞおお! あn」
運営「させねぇよ」
・コロコロアニキ 「ぐきっ」
・誰か「さあやああああああ!!」
静まり、数秒後客が失笑
たぶん西側の人
・誰か「やりきったかい!!??」
・へごちん 最後ピック投げで「うぉりゃー! ・・・ぎゃー!!」(以下無限ループ)
と、色々おもしろい場面はありましたね。
逆に残念だった点は、
・僕が一番好きな曲「走り始めたばかりのキミに」がアコースティック
・制服衣装がなかった
・2期発表なし
こんな感じ。
アコースティック良かったんですがあれは普通に聞いてみたかったな(^_^;)
そういえばポピパメンバー(アニメ)の名前(名字)の由来は初めて知りました。
たしか全員新宿区の地名から取られているそうな。
へー。
みもりん来とったんか(^o^)
ポピパ武道館ライブ観てきました!!始まった瞬間感動でウルっときてしまったんですが、みんなの楽しそうに演奏する姿に自然と笑顔に😆🎶武道館にかける想い…全力でぶつけていてこっちまで熱くなっちゃいましたね✨これからも近くで応援させてね♡お疲れ様♡ #ポピパ武道館ライブ #バンドリ pic.twitter.com/V76mTIOWx9
— 佐々木未来 (@mikoiwate_351) 2017年8月21日
ミルキィちゃん、またの名をグリグリちゃん。みんなでポピパ武道館に行って来たよー💕
武道館ライブへ向けたメンバーの一生懸命さに感動。よく頑張ったねって心の中でみんなを抱きしめました(*´-`) pic.twitter.com/LwxUn82Zn8— 三森すずこ (@mimori_suzuko) 2017年8月21日
みもりんだけじゃなくて、同事務所の声優さん(グリグリ)は来てたみたい。
それも普通に2階席って。
ぜんぜん騒ぎになってなかったから気づかれなかったのかもね。
見た人いたら裏山!

へごちんの髪が沙綾色に
モニター見てて思ったんですけど、髪色がかわいいでやんの。
なんかピンクがかった茶髪で、そう、沙綾と同じ色!
今日は沙綾カラー😉👍✨(あやか) #Roadtoポピパ武道館 pic.twitter.com/3Ozv7UuF3I
— 大橋彩香 公式info (@AyakaOhashi) 2017年8月21日
バンドリ4thライブ、ありがとうございました!!!!みんな最高すぎた…!!今日みんなと演奏出来たこと、この時間を共有できたこと、本当に誇りに思います!!これからもドラム担当・山吹沙綾としてドラム頑張るぞ(* ॑꒳ ॑* )⋆*🔥(あやか) #Roadtoポピパ武道館 pic.twitter.com/0RMt3fM8Em
— 大橋彩香 公式info (@AyakaOhashi) 2017年8月21日
こんな色にできるのね。
ことりベージュならぬ沙綾ピンクですね。
さいごに!!
ラスト一曲前の挨拶にて。
ひとりひとりがこのポピパに対しての思いをぶつけてました。
大塚紗英さんから始まり、愛美さんで締め。
さえチは2年半前まで路上ライブをやっていた人で、それまでエレキギターを触ったことがなかったそうな。
同じく伊藤彩沙さんもこの企画からピアノを始めた当時は初心者。
2年間半でこれだけ上達できるって、本当に凄すぎる。
どれだけの練習をしたらこれだけうまくなるのか。
それほどの練習を重ねての武道館公演。本当にお疲れ様でした。
リーダーの愛美さんのコメントで、「今までリーダーらしいことしてこれなかった――――(略)。この2週間みんなあまり寝ずに頑張ってた」
あやさ「あいみんが1番寝てないよぅ!!!」
泣きながらの一言。ここがよかったなぁ。
普通の声優活動以外にバンド活動をこなしたりとハードすぎるスケジュールだったと思いますが、よく頑張ってきました。
武道館で終わりじゃなくて、これからも予定がぎっしり入っているようなので体調は気をつけていただきたい。
本当に最高のパーティーでした!!
ありがとうございましたーーー!!!