2018年はお世話になりました。知る人ぞ知るMiDです。
このブログを始めて約2年半。最初は軽い副業程度の収益(3万円程度)があればいいなと思っていたこのブログも、現在では親の給料よりも多くなってしまいなんとも複雑な心境になっております。
去年のこのブログの更新数は87記事。合計416記事になったようです。
今年は87記事書きました!継続は力なりなり😉
ブログ初めて2年半で416記事です。
読まれているのは2016年、2017年の記事が大半。今年の記事はこれから伸びていくんでしょう(きっと)— MiD (@mashironote) 2018年12月29日
他のブログ合わせるとこの2年で1000記事は書いとる・・・
— MiD (@mashironote) 2018年12月29日
今年やりたいというかやらないといけないこととかあるんですが、今日はちょっとそのあたりを書いていきたいと思います。
2019年やりたいこと
開業
昨年度は税金けっこう取られたので税金対策&ちょっとした肩書欲しさで、正式に個人事業主として活動しようかと。
1月1日付けで開業したいので、その場合1か月以内に書類を提出する必要があります。
来週中には用意したい。
お絵かき
2018年10月あたりに液タブを買い、11月あたりから本格的にイラストを描き始めてます。
-
-
【レビュー】ワコム液タブ「Cintiq 13HD」は最高だぜ!3か月使いまくった使用感など
イラストが趣味な方は憧れであろう液晶タブレット。 ペンタブ・液タブといえばWacom製。安い海外メーカーのものもたくさん出回っていますが、安いものを買って後悔するよりは多少高くても信頼で ...
漫画とかオリジナルではなく、アニメとかのファンアートです。
昔絵は描いてましたが10年ほどのブランクが。リハビリもそろそろ終わってきました。デジタルイラスト歴はまだ半年経ってないくらいです。
これ今週描いたやつ。金曜からラブライブサンシャイン映画なのでカウントダウンイラストをちょっとだけ。
劇場公開まであと5日!!#lovelive#ラブライブサンシャイン pic.twitter.com/igYSEDIoZJ
— 真堂 灯 (@akari_shindo_) 2018年12月30日
ラブライブサンシャイン映画公開まであと3日! #lovelive #ラブライブサンシャイン pic.twitter.com/74f9xZU3Bn
— 真堂 灯 (@akari_shindo_) 2019年1月1日
名義がMiDではなくて真堂灯(しんどうあかり)になっています。これは昔から使っているペンネームなので気にしないでくださいたぶん同一人物です。
ブログ作る
構想ゼロですがたぶん何かひとつふたつ手を付けるでしょう。
アフィリエイトサイトなのかブログなのかもまったく考えてません。
ただ今だけでも5個くらい運営しているので正直限界感じてますけど・・・
買いたいもの
単焦点いいやつ持ってないので買うならSIGMAかなぁ。
これがあればもうヘッドホンいらない必要なくなる。
これいいよねー。次旅行行くとき買うわ
春までに買いたい
今年こそ買うぞい!
趣味のアニメはやはり生きがい
アニメがねぇ
楽しいのよ。
特にグリッドマンの衝撃はすさまじかった。ひっさびさにBD買ったもの(アニメBDはハルヒとけいおん、ラブライブシリーズしか持ってない)。
3か月にアニメ入れ替わるけど2018秋アニメはマジ豊作。
アニメ人生個人的に一番盛り上がったクールでした。
来期は『盾の勇者の成り上がり』が楽しみ。先行で見ましたがこの展開素晴らしいね。
さいごに
今買いたいものを吟味しましたが意外となかった。
HD800Sは春ごろまでに買えればいいなぁ。
そんな感じで皆さま今年もよろしくお願いします。