またしても気分転換にiPhoneのケースを購入してしまいました・・・
いつもましろNOTEをお読みいただきありがとうございます。管理人のMiD(@mashironote)です。
前回ガラスフィルムを3Dのものに変え、本来の裸状態のiPhoneに近い状態にすることができましたが、今使っているケースがごついので、一緒にスタイリッシュになるような安めのケースを探してみました。
今回はとにかく薄いものをということで、0.5mmのものを選びました。
レビューも100件くらいあり、☆4.5個のケースです!
パッケージと付属品
購入したのはこちら。
torrasというメーカーで主にiPhoneケースを販売している会社のようです。
箱もシンプルでいい感じ。
内容物は、
・ケース
・ガラスフィルム
・フィルムを貼るためのもの一式
ガラスがおまけで付いてきます。
正直なところガラスなしで300円引いてくれたほうがありがたい。
ケース外観
0.5mmということだけあってかなり薄~い。
重さも無いに等しいです。
全体的に見ても作りが丁寧で、切り抜きに荒い箇所も特になかった。
装着
そこまで固くなく、すぐに本体をはめることができました。
かといってゆるくなく、外れることはないでしょう。
もしかしたらケースの下の左右に切り込みが入っているので、その設計のおかげで装着しやすくなっているのかもしれません。
ライトニングケーブルの差し込み口やスピーカー穴はこのようになっています。
充電も純正のケーブルであれば問題なく挿さります。
マナーモードスイッチと音量ボタンですが、問題なく使用できます。
たまに音量ボタンが硬いケースがありますが、これは独特の構造のボタンになっているためか軽く押すだけでOKでした。
逆側の電源ボタンも同様です。
とても押しやすい。
薄いケースなので本体が奥まってしまうことがなく、マナーモードのスイッチの切り替えも楽にできます。
裏側のカメラ部分。
これもよくできています。
ちょうどカメラ周りが出っ張っていて、レンズが傷つかないような設計になっています。
平らの場所においてもグラつくことはありません。
良い点・残念な点
良い点としては、指紋が付きにくく、付いても指で簡単に拭き取ることができること。
また肌触りがすごく気持ちいい。
Appleの純正シリコンケースに近いすべすべ・なめらかさ。
悪い点をあげるとすると、なめらかすぎてグリップ力がないところでしょうか。
外で片手で使うときが少し怖いです。
なのでバンカーリング系のものを購入しようか検討中です。
まとめ
3Dガラスフィルムを貼ったら、このような薄型ケースを付けるとかっこいいですね。
3Dガラスで得た一体感を損なわせないならこのケース。
色が7色あり、レッドの評判がいいみたいです。
以前出た新色レッドに近い色ということで、興味があった人はこのケースの赤を買ってみるといいかも。
価格も安いので、買って後悔することもないのではないでしょうか。
僕はまったく後悔なしのいいケースだと思います。