家電

【HARIOコーヒードリッパー・サーバーセット レビュー】1000円以下で買える!電子レンジ対応でコスパ良すぎる件

更新日:

 

 
コーヒーアイテムメーカーのHARIO(ハリオ)が出している、コーヒードリッパーセット(TCD-100B)がAmazonにて1,000円以下で売っていたので即購入。

趣味を探している方、コーヒーなんていかがでしょうか
こだわるとお金がどんどんなくなるけどね

コーヒーを豆から挽くのが大好きなので、色々なコーヒーアイテムを買い漁っているわたし。

これだけ安くて大丈夫なの?と思いましたがさすがはHARIO。

コスパ良すぎです。

さっそくレビューしていきましょう。

HARIOコーヒードリッパー(TCD-100B) レビュー

外観チェック

付属品

  • ドリッパー
  • サーバー(蓋つき)
  • 説明書

 

サーバーは何の変哲もないプラスチック製の標準のもの。

裏に三角の配置で3つ穴が開いているタイプです。

 

サーバーも標準的なガラス製。どの家庭にもあるような見た目。

グリップ感はそこそこ。

「mℓ」等の表示も見やすいので特に不満はありません。

 

実際にコーヒーを淹れてみよう

step
1
コーヒー豆の計量

まずはコーヒー豆の重さを量ります。

粉の場合は粉の重さを量りましょう。

今回豆はこちらを使用します。

スタバの「カフェベロナ」。酸味が少なくコク深めでとても飲みやすい豆です。

スタバに怖くて行けない人はぜひお試しあれ。

 

豆は今回20gくらいを目安に量っています(コーヒー2杯ぶんくらい)。

人によって豆の重さの決め方は様々ですが、コーヒー1杯に対して豆10gと考えていればOK

わたしが計量で使っているのはHARIO(ハリオ) V60

プロも使うド定番品です。

 

step
2
ミルで豆を挽く

豆の重さを量ったらコーヒーミルを使って粉にしていきます。

ミルはこちらを使用。

重さを感じさせない挽きやすさ。

 

しっかり掴めるので驚くくらい軽く回せます。

回す方向(左右)で、細挽きか粗挽きか変えることもできます。

 

step
3
お湯の準備

私の場合、コーヒー豆20gに対して水は300~350mlくらいを用意。

水の温度は90度に設定。

 

こちらの山善のケトルは温度設定が1℃単位ででき、保温もできるので便利です。

BALMUDA(バルミューダ)の約半額くらいで買えるのでおすすめ。

 

step
4
コーヒーフィルターをセット

コーヒーフィルターをセットし、お湯で全体を濡らします。

これは別にやらなくてもいいんですが、フィルター濡らすことで紙のにおいを少なくさせる効果があるとかないとか(この辺は正直違いがわからない)。

今回使ったフィルターはこれ。

注意

その際にサーバーに溜まったお湯は捨てます。

 

step
5
粉をフィルターに入れてお湯を注ぐ

まずはコーヒーの粉全体が浸るくらいお湯を注ぎ、30秒ほど蒸らします。

そのあとは2~3回にわけてお湯を注いでいくだけ。

 

こだわる時はグラムで量ってお湯を注ぎますが、普通はそこまでしなくてもいい。

 

ちなみに

フィルターにお湯を当てて良い悪いは諸説ありますが、わたしはかけて張り付いた粉を落とす派。

 

画像からも香ばしい香りが伝わってくる。

 

完成

注ぎ口から垂れることも特にない。

かなり完成されたサーバーです。

 

お菓子と共にいただきましょう。

 

電子レンジ対応なので温め直しが可能

このコーヒーサーバーですが、電子レンジに対応

蓋をしたままできるのもいいね

作り置きしておいて、あとで温めて飲むこともできるので便利ですよね。

冬には重宝しそうです。

 

まとめ

不満点は特になし。

ここまでの優等生がこの金額で買えたことに驚きです。

耐久性はまだわかりませんが、この価格だったら仮に短期間で壊れても文句は言えない。

でもHARIOだからそんなことはほぼないという安心感

コーヒーを自分で淹れてみることに少しでも興味があれば試してみてほしいですね
コーヒーアイテム沼にだけはハマらないようにー!

お得情報

現在Amazonでは、初めてAmazonギフト券を購入すると1000ポイント貰えるキャンペーンを実施中です!

1000ポイント + ギフト購入額×最大2.5%分のポイントが貰えます。

Amazonギフト券初回購入で1000ポイント!

※詳細はリンク先(公式)からご確認ください

▼この記事をシェアする▼

-家電
-

Copyright© ましろNOTE , 2024 All Rights Reserved.