なんか昔ブロガー連動企画っていうので「自分のブログの書き方」みたいのがあったんですね。
で。僕もそういうの結構読む人なんで、ブログやったらこういうの書いてみたいとずっと思ってたわけですよ。
まあ興味ない人は興味ないんでしょうけど、ブログ書いてる人にとってこういう記事ってけっこう面白い。
特に今ってはてなブログ民の方が多い気がするので、僕みたいにワードプレス使ってる人の環境って地味に知りたい人もいるのではないかと(いないか
別に特別な方法で書いているわけではないですが、僕が意識してることなんかを今回は綴っていきますよぉ。
ましろNOTE流記事の書き方
ネタ探し
買ったものは基本書きたい。
でもさすがにすべては書けないので、自分のブログのジャンルにあったものだけ記事にしていくスタイルです。
僕の場合はガジェット等のデジモノレビュー。
また最近は新たな面白漫画を発掘するのが趣味なので漫画なども記事にしていきます。
どこか遠出した時、また外で食事をした時も一応写真撮っておいたり。
アニメもアニオタ歴15年くらいなので、自分が活かせそうなものは記事にしていきたいと思ってます。
しかしアニメブログではないので結構抑えてはいます。
ツイッターで情報収集は積極的にはしませんが、気になる話題があった時のみ使用します。
例えば僕がよく利用しているのは「ゲーム感想」。
PSVR関連のクチコミは基本ツイッターでの情報を元にしています。
以前書いた「声優さんから来た年賀状」の記事とかにも使用しました。
そしてブログのネタにすることで意識していることは、よく言われていることですが、
「自分が当然知っていることでも、ほかの人が知っているわけではない」ということ。
自分がごく普通に行なっている、知っていることでも、性別・年齢・経験した職業によってそれは他人にとって普通ではなくなります。
女優の平愛梨さんなんて、スマホで写真の拡大方法を知らず、数年虫眼鏡を使っていたと聞きます。
基本的なことでもわからない・知らないという方はたくさんおられるはず。
ですから基本的なことでもまずは自分が困ったこと・調べたことは記事にしたいと思っています。
当然すべて書けるわけではないですが、特にこれは知ってほしいということは書きたいですね。
メモ
あ、あれ書こうってのが日常生活の中でふとやってきます。
そんなときは忘れないように基本Evernoteを使用します。
箇条書きやチェックリストが簡単にできるので、とりあえず書いて、記事にし終わったらチェックします。
ログインしておけばスマホとPCの連携が勝手に行われるので、外でスマホでメモ。
帰ったらPCでチェックっていうことが簡単にできるので欠かせない存在。
メモ帳とかブログ用に買ったこともあるんですが、結局使ったためしがないんですよね。
たぶん自分の字の下手さによる書いても見たくないって思っちゃうんでしょう。
ですからメモは基本電子メモです。
画像・写真
デジカメと一眼は持ってはいるんですが、SDカードの抜き差しが面倒で、今はiPhone7のみで撮影しています。
カメラアプリはこちらのProCam。
ISO(明るさ)までいじれるので、暗いところでもバッチリ。
そして編集するときはSnapseed
これは結構最強編集アプリ。
気に入っているのがボケを作るとき。
こんな感じでボケ位置を指定したり、ボケの強さも簡単に設定できます。
編集が終わったら、Googleフォトでクラウド上に保存させて、PCでダウンロード。
ダウンロードが終わったら、画像をリサイズします。
画像がでかすぎて容量も大きく無駄だからです。
使っているツールはRalpha(windows)。
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/ralpha/
一括で元の画像の何%に変換するか決めることができ便利。
リサイズしたらkraken(windows)というサイトで画像の圧縮を行ないます。
https://kraken.io/web-interface
これも同じくドラッグアンドドロップで一括でできて楽です。
またPC上で画像編集するときはフォトショップを使います。
といっても文字入れとモザイクとかくらいにしかブログでは使ってないですけどね。
記事タイトル決め
ますは仮タイトルを決めておきます。
ここではまだSEOは意識しません。直感のような要するに適当ですね。
一応タイトル決めで意識することは、以前書いた記事タイトルと被ったようなタイトルになるとSEOに悪いってこと。似たようなタイトル付けたら1ページ目にいた記事が検索圏外になったこともあります(マジ)のでそこは注意しないとかなと。
そして目に入るタイトルにすること。
レビュー記事なのか販売ページなのかわかりづらい記事ってありますよね。
いきなり商品名が書かれていると、よくわからなくスルーされることもあるでしょう。
なので僕は基本最初に【レビュー】をつけたり、一言で表せる感想を書いたりしています。
とにかく販売ページと見分けがつくようにするってことですね。
あ、ここはブログなんだ。と気づいて貰えるようにしています。
そして記事をすべて書き終わってから、もう一度タイトルを決めます。
書いていてなにかを発見することが非常に多いので、それを入れてみたり。
SEOによさそうなワードを入れつつ、なるべくシンプルにまとめるようにすることを心がけています。
記事内容は見出しから決める
見出しっていうのはちょうどこの上に書かれている大文字になっているやつです。
要点のようなものなんですが、これをを一気に作ってそれから肉付けしていくように書いていきます。
そのほうが要点が重ならずに済むからです。
一旦書いて「これ言ってること被ってるな」と思ったら合体させます。
長い文は書かない
これは好みの問題だと思うんですが、僕は長文がずらずら書かれているブログが苦手で、いくらためになる記事でも飛ばし飛ばしで読んでしまいます。
ですから流し見されないように、なるべくレビュー記事でもシンプルに。
伝えたいことだけ書く。
こう見てもけっこうスカスカに見えますね↑
そして文字数も情報量として大切ですが、長くなる時は画像をたくさん挟む。
そして見てわかるように改行しまくってます。
基本一文で改行というやりすぎかなと思えるやり方ですが、個人的にはこれが見やすい。
文と文の間のスペースなども意識するようにして、とにかく見やすさを今追い求めてる状態です。
文章について(ですます調など)
僕は基本丁寧語で書いてますね。
どんな年代の方にも読んでいただきたいっていうのがあって、現に僕のブログって50代以上の方も全体の2割ほど読んでくださっています。
そんな方たちのために、雑記意外の記事では丁寧さを心がけています。
フランクなブログも嫌いじゃないですけど。
ある程度自分が下になっているブログのほうが印象もよさそうっていうのもありますし僕も好きです。
面白い文を書いている方は丁寧語でもいい感じに砕けた文を書いているので、そのへんも今後参考にしていきたいです。
SEO
最近はかなり意識しています。
最近書いた記事は結構検索1ページ目に載っていたりと、人の目に留まるようになってきたようです。
はてなブログの「ポジ熊の人生記」というブログで知った「検索順位チェックツールGRC」というツールを使って毎日順位の変動を確認しています。
また同ブログで知った「SEOチェキ」というものでも確認しています。
1位のものとかあると嬉しいのと同時に、せっかく数時間書いて書いた記事が30位くらいなのを見て悲しくなるので使いすぎにも注意。
執筆時間
早ければ30分。
長ければ3時間くらいとバラバラですが、基本1時間強で書いています。
文字数は2000以上を意識しています。
文字数なくても検索1ページ目だったりするので気にしすぎてもだめなのかなーとか思ったりしてますけど。
最後はGoogle Search Console
「Fetch as Google」でクロールさせます。
何もしなくても書いた記事はGoogleに反映されますけど、早く検索に出て欲しければこれを使います。
特にトレンド記事を書く際は確実に使わなければ、せっかく書いた速報記事が次の日にやっと反映されたなんてこともありますからね。
これをやって「ふう」と一息です。
執筆環境
メインPC
まあこんな感じのデスクトップPC(Windows)で書いてます。
ノートも持ってはいますけど、僕はこのPCでしか記事を書いたことがない。
ノートの打鍵感は気持ちが悪いってのが一番の理由。
一度いいキーボードを使うと離れられなくなるのですよね。
このディスプレイもなかなかのお気に入りで、さすがEIZOモニターって感じで色がはっきり出ます。
ベゼル(枠)も1ミリくらいしかないのでこのシリーズは一回使ってみたほうがいいですよ。
まあ今は家で記事書いてますけど、そのうちブロガーと名乗れる程度にPV数が増えたらmac持ってスタバでドヤリに行こうかと企んでます。
まあどう考えてもそれは来年以降だな、と。
執筆ソフト
僕は特にソフトは使わずにブラウザ上でワードプレスに直接打ち込んでいます。
ワードプレスには文字のサイズや色や、貼り付けた画像を視覚的に見ながら書ける「ビジュアルモード」と、html形式でとにかくずらずら書く「テキストモード」があるんですが、僕は後者。
ビジュアルモードは文字が大きいし、Amazonやら広告やら貼り付けるときにわけわからんことになるから。
その分どんな具合かプレビューを何十回としてるのがめんどくさいですけどね。
htmlで書きながらプレビューも同時に見られるソフトもあるとかないとか聞いたことがあるので今度調べてみます。
オススメあれば教えてください。
さいごに
とまあ簡潔にではありますけど、これがこのブログの書き方です。
最近はある程度PVが落ち着いてきたというか上がらないというか停滞期っぽいものに突入してますけど、基本週5くらいを目標に更新していく予定です。
更新情報のお知らせについてはぜひFeedlyやTwitterをフォローしてくださいね。
ワードプレス運営者ってめっちゃ孤独で、読まれていてもなにも反応がないから寂しいんですよ。
はてなブログは始めたばかりの人でも☆付いてたりするんで励みになりそうだけど、このブログほぼ無反応。
その点ははてないいなーとか最近めっちゃ思ってます。
でもワードプレスの知識があったからこっちにしちゃったのよねー。
もっと絡んでくれていいのよ!?
下にコメント欄あるしっ!
今度誰かブロガー企画考えてください!
たぶん参加しますので!!
では。