年間50万円近くはAmazonで購入し、ひどい時は毎日何かが届く状態なのですが、今回はわたしが主に2020年までAmazonで買ってよかったと思える商品や、これがあると色々と捗るから買うべき!という商品を紹介していきたいと思います。
基本的にこのブログでレビューしたものを掲載していくので、基本2017年に入ってから購入したものになります。
気になるものはぜひチェックしてみてください。
お得情報
現在Amazonでは、初めてAmazonギフト券を購入すると1000ポイント貰えるキャンペーンを実施中です!
1000ポイント + ギフト購入額×最大2.5%分のポイントが貰えます。
※詳細はリンク先(公式)からご確認ください
ファッション系
[ジェイソンマーク] 4 OZ. PREMIUM KIT
靴の洗浄液ですがこれもう感動した!
左が洗浄後、右が洗浄前ですが、違いは一目瞭然ですね。
スライドでビフォーアフターを確認
スニーカーのシワに入り込んだ茶色い汚れも、数分で新品のような真っ白い状態に戻りました。
紐を外して洗えばもっと綺麗になると思います。
使い方も洗浄液につけたブラシでゴシゴシ&拭き取りだけでOK。ほんとおすすめです。
使い方などは以下の記事でレビューしています。
ユナイテッドアスレのTシャツとポロシャツ
激安!値段の変動はあるようですが、800円程度で買えるかなり厚手のTシャツ。
安いから作りが甘いのかと思えば全くそんなことはなく、むしろそのへんの2000円Tシャツよりもクオリティが高いと思います。
カラーもTシャツは36色から選択でき、無地のTシャツを探している方にはおすすめです。
ポロシャツも800円くらいで購入でき、その作りに驚きました。(値段変動あり)
こちらもカラーが豊富なので、ユニクロの人達と被りたくないって方はぜひ確認してみてください。
サイズ選びが少し難しいので、詳しくはレビュー記事をご覧下さい。
使っていてとても良かったので、後日白を2枚追加で購入しました。
ちなみに長袖も存在します。こちらもクオリティ高し。
モンベル ジオラインハイネック
冬に一番お世話になったのではないかと思う商品。
服の下に着るいわゆるインナーで、ヒートテックのようなものといえばわかりやすいでしょうか。
モンベルという登山などのアウトドアメーカーの製品で、冬山に登る人はこれを着ていく人が多いそうです。
実はヒートテックは発汗を熱に変換しているのですが、速乾性が悪いため汗で身体が冷えてしまうことがあります。
しかしこちらは汗を素早く吸い込み速乾性に優れています。
着た瞬間から温かい冬の相棒です。買ってよかった。
僕はハイネック(タートルネックタイプ)を選びましたが、通常タイプでもいい気がしてきました。お好みで。
女性用もありますのでチェックしてみてください。
PORTER 二つ折り財布
長財布を使っていたのですが、後ろポケットからはみ出ると不安なので2つ折り財布を探すことに。
そこで見つけたのが「PORTER GALLERIA」のこちらの財布です。
通常の2つ折りサイズよりも1.3倍くらい横長でチャック方式の少し珍しいタイプ。
さすがPORTERといった光沢のある革で、小銭をたくさん入れてもなぜか全然膨らまないのが大きなポイント。
小銭入れも大きく開き探しやすいのもグッド!
もう買い替えなくていい、そんな良い買い物でした。
[Handwork Secret] カードケース
あのル○・ヴィトンのカードケースを丸パ○リ??
みたいなデザイン。
価格は本家の20分の1ながら、わたしは現在めっちゃ愛用しているほどの高クオリティカードケース。
普通のカードケースと違い、開けた瞬間お気に入りの1枚がドーンと出てくるデザインがかなり素敵!
PC関連
Surface Laptop(コバルトブルー)
MacBookProを売却し購入したSurface Laptop(13.5インチ)。
意外なことにMacBookPro(13型)よりも軽く薄い。
カラーもコバルトブルーを選択しましたが、落ち着いた色でおしゃれ。
またタイプカバーがスエード調の素材で水をはじくので安心です。
Windows機で持ち運びを考えているならぜひこちらも候補に入れてみてください。
マルチジェスチャ―機能なども搭載され、Macにしかできなかったことが徐々にでき始めています。
Surface Laptop! pic.twitter.com/8R1iIbpUQj
— ミッド@ましろNOTE (@mashironote) 2017年9月30日
Surface Proにしなかった理由やレビューは以下のページで。
Philips 43型ワイド液晶ディスプレイ BDM4350UC/11
写真だとわかりづらいですが、これなんと43型のPCモニターです。
大は小を兼ねるということで、価格も32型よりも安かったこちらを購入しました。
43型+4K解像度のため、今まで使っていたフルHDの画像表示領域の4倍に。
複数なにかを表示させたい人にとって4Kは正義。
4つくらいフォルダを開いていても邪魔ではない。
また43型になったため、PS4やニンテンドースイッチもこのモニターで遊んでいます。
応答速度が少し低いのだけが難点ですが、それ以外は色合い、発色など文句なしですね。
でもさすがに目の前に43型は目の疲れが早い(笑
ちなみに左のモニターは24インチです。
【BenQ】EW3270U 31.5インチ4Kディスプレイ
まるでその場にいるかのような色の表現力を作り出すHDRや、モニター自体が部屋の明るさを感知して輝度を調整してくれるなどのアイケア機能が充実。
HDR機能はモニター右下のボタンでワンタッチ切り替えができるので便利。
さらに色ノリが抜群で、写真編集をよくする人にはかなりおすすめ。
4Kモニターとしての本領を発揮できるはず。
ガンメタっぽい色のベゼルもカッコイイ。
Loctek ガス圧式デュアルモニターアーム
24インチのモニターを並べるために購入。
(現在は上のBenQ31.5インチとEIZOの24インチのデュアルディスプレイにしています)
ガス圧式なので、上下左右や前後の移動が片手で簡単にできるため非常に便利です。
ガス圧式じゃない場合上下移動がめちゃくちゃ大変なので、少し高くてもこのあたりのものを購入することをおすすめします。
24インチ程度ならグラつきも一切なく文句なしにおすすめできます。
(32インチだと重量によっては支えられないので注意)
物を下に置けるというのがモニターアームの最大の利点なので、ゲーム機を置いたり有効活用できています。これは買ってよかった。
家電
ワイヤレスチャイム
千円台で買えるお手軽ワイヤレスチャイム。
玄関に設置することはもちろん、家の中で家族の呼び出しに使うことができちゃいます。
たとえば子どもにご飯ができたことを伝えるとか、介護中の家族の呼び出しに使ってもらったり。
子機(受信機)は1個のものと2個のものが選べるので用途に応じて購入できます。
親機(送信機)はコンセントいらずで電池もないようなので便利!
詳しくは下記の記事で。
※現在は販売されていないようですが、こちら(↑)が同等品です
プロジェクターBenQ GS2
BenQのモバイルプロジェクター。片手で軽々持てるサイズなので持ち運びにも便利。
バッテリー内蔵なので電源ケーブルを繋げる必要がなく、省スペースでどこでも投影できるのがとても便利です。ファンの音もほぼ聴こえない静かさなのも良し。
スマホの映像をミラーリングしたり、USB-Cケーブルでパソコンの映像を出力もできるので本当に気軽に使うことができます。
自動でピントを合わせてくれるなど欲しい機能が詰まっています。
Ultra HDブルーレイ プレーヤー「DMP-UB30-K」
映画「君の名は。」の4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組というものをなにも考えずに購入したのですが・・・。
実は「4K Ultra HD」というものは、テレビが4K対応しているだけではなく、4K対応の再生プレーヤーが必要なんですよね。
これはそれに気づき購入した製品です。
現在出ている対応プレーヤーの中ではかなり安価な製品で、接続もHDMIをテレビに繋ぐだけ。
起動もディスクの読み込みも早くストレスなし!
アニメよりも実写の色合いが鮮やかになっている気がします。
カメラ
ミニ三脚
耐荷重2.5kgのマンフロット製ミニ三脚「PIXY EVO」。
通常のミニ三脚だとせいぜい耐荷重1kgくらい。
コンデジや軽いミラーレスならその程度で良いのですが、重いレンズやストロボを乗せて使いたい場合は耐荷重が大きくないと倒れます。
こちらのPIXY EVOならフルサイズ一眼レフ+ストロボでも余裕です。
SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM | Art
SIGMAの上位レンズ「Art」シリーズで、ズームレンズでありながらその解像度は抜群。
カリッとした画を好む方にはおすすめできるレンズです。
ポートレートから風景までオールジャンルに強く、特に人を撮ったときに毛穴まで写る解像度は恐ろしい。
それくらいの画質を求めるならこれを使ってみてください。
NEEWER TT560 フラッシュ・スピードライト
一眼用ストロボですが、とにかくコスパ最強。
この価格でこれが使えたら文句なし。
カメラ始めたてはストロボの使い道ってまったくわからないと思うんですが、ある程度使えるようになると、室内・外で必ず必要な存在になります。
外なら逆光でもキレイに撮れるようになるんです。
特に画質にこだわりたいなら絶対に必要。
購入して2年以上経ちますが、2020年現在も愛用中です。
以下の記事では、このストロボを使ったかっこいい物撮り方法を書いています。
時計
チープカシオ「CA-53W-1Z」
映画の悪役が付けていることが多い激安腕時計。
有名どころでダークナイトのジョーカー。
またバックトゥザフューチャーの主人公マーティもこの前のモデルを使用しています。
意外とコンパクトで軽く、いつも重い時計をしていた自分。
だいぶ楽になりました。
遊びに行くときに付けていますが、男ウケがかなりいいです。
電卓機能もついてますよ!(使わないけど)
ダサい感じがするのになぜかかっこいい魅力たっぷりの腕時計ですね。
ガジェット・アクセサリ
Kindle Oasis
部屋にマンガが溢れかえって、買って溜まっては売りという状況が長く続いていました。
1巻を買ったはいいが表紙詐欺だった。邪魔だし買わなければよかった。
そんなことも多い。
最近は、今まで集めていたシリーズもの以外は、基本漫画は全てKindleにて購入するようになり、マンガが部屋を圧迫することはなくなりました。
Kindle Oasis(32GB)は、なんとマンガ約700冊分の容量が備えられており、まず自分の漫画の買い方ではこの容量を超すことはない。
700冊以上になっても本体から消せばいいだけで、買った履歴は残っているので安心。なくなるなんてことはない。
本屋に行ってないとか売り切れみたいなことがなくなるし、ポチってすぐ読めるのは結構ありがたかったりします。
Paper whiteからの買い替えでしたが、画面も大きくて最高。
Amazon Fire 7
37%引きになっていた時にKindleマンガを読むために購入。
もともと安いタブレットなのでそこまで動きは良くないだろうと思っていましたが、良い意味で期待を裏切られました。
マンガはサクサクページ送りできますし、発色もいいので読んでいてストレスがありません。
ページ送り等のレスポンスを動画にしてあるので、詳しくはレビュー記事にて。
Echo Dot (エコードット)
Amazonが販売するスマートスピーカー。
わたしはベッドの枕もとに置いて、主に目覚まし時計として毎日使っています。
最新のこの球体型は低音の迫力をましていて、スピーカーとしての性能が格段にアップ。
また外部出力もできるので、今持っているスピーカーにも接続できます。
スピーカーに話しかけるとか・・・とわたしも購入前に思っていましたが、けっこう使えますよ?
この未来感はぜひ使ってみて欲しい。
RAVPower モバイルバッテリー
コンパクトながらも、10000mAhで、だいたいiPhone12くらいのもので約3回充電できる容量です。
少し厚みはありますが、手のひらにすっぽり収まるコンパクトさが魅力。
バッテリーの残量もランプでわかるようになっているのもありがたい。
USB-CとUSB-A対応で、USB-C ポートのみ利用の場合、最大29WまでPD3.0に対応。最新のM1 MacBookAirならこれで十分充電することが可能です。
価格もかなりお買い得で、今買うならこれ。
dodocool Micro USB磁力ケーブル
差し込み口からポッキリ折れてるように見えますが違うんです。
先端だけあらかじめ機器に取り付けておき、マグネットになっているケーブルを「パチン」とくっつければ充電開始。
特にmicro-USBのような差し込みに上下があるようなものはこれを使うとストレスが減ります。
度重なるケーブルの抜き差しでの摩耗を防ぎ、なにより一瞬(0.5秒)でくっつくので楽。
2,3mm程度しか飛び出ないので目立ちにくいというのも良いですね。
Logicool ワイヤレス トラックボール MX ERGO
面白い形をしていますがPC用のマウスです。
これがなければPCできない!!
ってほど7年愛用していた旧型(M570)が壊れ、しばらく普通のマウスを使っていたのですが手首が辛い辛い・・・。
普通のマウスは画面の端から端までを何度も手を動かして操作しますが、このトラックボール式マウスは親指でボールを転がすことによりカーソルを動かします。
なので手をまったく動かすことなくネットサーフィンできますし、独自機構のおかげで本当に手首の負担ゼロ。
ほんとこれは買ってよかった。
旧型よりも値段は3倍近くしますがその恩恵は十分にあります。
iPadスタンド
4-13インチまで様々な大きさに仕えるタブレットスタンド。
なんと1000円台で購入できて、安定感は抜群です!
プラスチックではなくてアルミなので、まるでMacのような高級感もあるのもめっちゃグッド。
グラつきもなく、グレーでおしゃれ。
キッチンでクックパッドを使ったり、漫画を読むときにも使えますよ!
ベルキンMagSafe対応カーマウント
iPhone12から搭載されたMagSafeに対応した車載ホルダー。
通常のスタンドは手動や電動でカシャンと乗せていたタイプですが、こちらはマグネットでくっつけるだけ。
かなり強力なマグネットなので、バチンとひっつき相当の悪路でない限りまったく落ちる気配もない。
縦置き横置き両方対応できるのも大きなメリット。
I-O DATA GV-HDREC
PC不要でゲームの録画ができる便利なアイテム!
接続は単純で、ゲーム機とテレビの間にHDMIケーブルで接続するだけ。あとはボタンを押して録画開始(SDカード録画・別売)。
HDMIケーブルも付いてくるので特に面倒な設置も必要ありません。
今までは録画にPCが必要だったり面倒でしたが、本当に楽に録画ができ感動です。
価格もこの手の製品の中ではかなり手ごろ。実況を始めてみたいという方にはとてもおすすめです。
ワコム液晶タブレット「Cintiq 13HD」
本格的にお絵かきする道具。
パソコンのHDMIに繋げて使用します。
最近ではiPadなどで絵を描く人も増えていますが、わたしはやっぱりこっち派かなー。
描き味はやはり描くことだけを目的として開発しているので抜群ですし、まるで紙に書いているようなアナログ感。手放せない製品です。
イラスト描いているTwitter(@akari_shindo_)
SanDisk ポータブルSSD
MacBookProのデータ管理用に購入しました。噂には聞いていましたがここまで小さいとは思いませんでした。
iPhone XSと比べてみてもこのサイズ感。手にすっぽり入ってしまうくらいコンパクト。
とても軽いので持ち運びにも最適。
ポータブルSSDって相当価格が高いイメージでしたが、最近はかなり買いやすくなりましたね。
日用品
AIVIL(アイビル)エアリーミスト
100均の霧吹きとはわけが違う。
ミスト状に水を噴射できるこの商品を使うことで、今まで髪を濡らす時にビショビショになったり水滴がポタポタと落ちていたのを防ぐことができました。
広範囲に、また断続的にも噴射できるのでアイロンがけや植物への水やりにも最適。
2019年に買った日用品のベストバイです
デ・オウ プロテクト デオシャワー & クレンジングウォッシュ
男の夏の強い味方はこれ。
プロテクト デオシャワーは汗の匂いをかなり目立たなくしてくれます。
僕個人は夏場外で汗をかくと、背中が枝豆のような匂いを発するんですが、これを出かける前に使うことでいっさいそれがなくなりました。
それどころか、汗をかいた濡れたシャツがいい香りに。
試しに汗でシャツがすっぱい匂いになる父親が使ったところ、同じく仕事帰りのシャツがいい香りになっていました。
身体にかけるときに冷たすぎるのだけが難点。
合わせて同じメーカーのボディーソープもおすすめです。
スカッとした香りで汚れを洗い落としている感パないです。
LIPPS L16フリーハードジェル220g
今まで相当数のヘアジェル・グリースを使用してきましたがこれが最強。
相当いい感じの濡髪が作れちゃいます。
このブログからも1日数十個売れる日もあるくらい人気な商品で、買いだめしておきたいくらい素敵。
濡れたようなウェットヘアーにしてみたいならこれをぜひ買ってみてください!
コパトーン トロピカル サンドフリー ハワイ (SPF2)
夏に綺麗な小麦色の肌に焼くための必需品!
スプレータイプとこちらのオイルタイプの2種類(さらにSPF2・SPF4選択可)ありますが、こちらのほうが汗で落ちにくく、海や運動時に付けるのに最適。
ココナッツの香りは賛否ありますが、そこまでは強くない。
香りが気になるのは付けた直後くらいのなのと、腕に鼻を近づけないとそこまで気になりません。
紫外線をカットしつつ綺麗に焼けるので、日焼けしたいい男・女を演出したい方には最適。
HARIO (ハリオ)水出しコーヒーポット
水で抽出して作る「水だしコーヒー」を超簡単に作れるポットです!
フィルターいらずで付属のストレーナーというものに粉を入れて8時間くらい冷蔵庫に入れておくだけ。
お気に入りのコーヒー豆があるならそれを挽いて使うことができますし、粉の量や抽出時間を調整するだけでお好みの味に仕上げることもできちゃいます。
価格がとにかく安いので手軽に始められるのが最大のメリット!
便利グッズ
マグネットクリップ「cheero CLIP Light」
コード類をまとめるマグネットクリップ。
長さは7センチくらいで、デスク周りにあるUSBケーブル等を簡単にまとめることができます。
今までは最初にケーブルについてきたネジるやつでまとめていたのですが、あれが意外とめんどくさい。
そんな悩みが一発で解消。
最初はお金を出してこれを買うのも・・と思っていたんですが、今では必要な存在です。
5色ついていて色分けでどのケーブルかパッと判断できるのもいいですし、これを使用したケーブル類を磁石のチカラでくっつけておくことができるのでバラバラになりません。
Grehome USBミニクリーナー
デスクにあったら捗るもの上位のUSBミニクリーナー。
USB充電なのでコードの煩わしさがなく、デスク周りや気になる場所の細かなホコリを掃除することができます。
気になる吸引力ですが、けっこういい感じに吸い取りますよ。
自分のPCデスクを一通り吸い取って中を開けたらお見せできないカオス状態になっていました。
お手入れもフィルターを外して洗うことができるので簡単です。
ノズルが2種類付いてきて1000円台とお安いのでひとつ持っていてもいいのでは?
これはいいぞー! pic.twitter.com/42S0pwP4nz
— MiD(ミッド) (@mashironote) 2018年3月17日
bcaseの万能磁気ケーブルホルダー
この記事での買ってよかったものリストのTOP5には入るであろうケーブルホルダー。
ごちゃついた充電ケーブル類がこの数百円のおかげで超!スッキリしました。
使うまではここまで便利だとは思っていませんでした。どんな感じで使うのか、レビュー記事にGIF動画も交えて書いてありますのでご覧ください。
リヒトラブ ケーブルリール
USBなどの充電ケーブルを小さく収納できるケーブルリール。
この四角いシリコン製のケースに、ケーブルをリールのように巻き取って収納します。
そして使うときだけケーブルの先端を出すことで、充電中などデスク周りがスッキリします。
かなり太めのUSBでも入ります。
家具
エルゴヒューマンプロ
家で一番長くいる場所がPC前。
そこにお金をかけずにどうするということで、奮発して買ったデスクチェアです。
1年以上使っていますが、座り心地については文句はまったくありません。
特にこのエルゴヒューマンプロ。腰の負担の軽減が半端じゃない。
ランバーサポートという腰へのクッション。
レビューでも書きましたが、これがすごく気持ちいい。
これがない椅子ってどうやって長時間座ってられるの?と疑問になります。
メッシュで夏場も蒸れにくくおすすめです。
オーディオ
SONYネックスピーカー『SRS-WS1』
テレビで話題になりすぎて数ヶ月買えない人が続出したSONYのネックスピーカー。
使用用途は基本的に音楽ではなく映画やテレビをみるもので、大きいスピーカーが置けない部屋や、近所迷惑にならない音量で大迫力のサウンドを聴くことができるスグレモノ。
低音もすごく出ていて、最近映画を観るときはずっとこれ。これしか使ってません。
テレビと付属のケーブルを接続するだけの簡単設定で手軽に使えるのもよし。
詳しくはレビュー記事で
Boseネックスピーカー【SoundWear Companion speaker】
こちらもネックスピーカーですが、SONYとの違いは基本音楽用ということ。
最近はワイアレスヘッドホンやイヤホンが流行っていますが、こちらは家でくつろぎながら周りの音も聞こえた状態で音楽鑑賞をするためのもの。
言わば「ながら音楽鑑賞」。
首に乗せていることを忘れてしまうくらい肩や首への負担が少なく、低音がメチャメチャパワフル。本当におすすめ。
HD650(ヘッドホン)
値段は高いけどそれだけの価値があると思ったヘッドホン。
なんとも言えないそのまろやかさは今まで体験したことがないような心地よさ。
耳に刺さらない優しい音色だけど低音もかなり鳴ってくれます。
音の解像度も高く、ひとつひとつの音が細かく聞こえてくるのも高級ヘッドホンのおかげでしょう。
女性ボーカルによく合っていて、耳元で囁かれているかよのうな近さには驚かされます。
また電子音系の音楽は頭がおかしくなるんじゃないかと思うくらい脳内に響きます。不思議な感覚。
多くのオーディオオタクたちからも絶賛されているヘッドホンで、2万円くらいのものからの買い替えでもその違いがハッキリわかるのではないでしょうか。
FOSTEX HP-A4
ヘッドホンでPC音楽をちゃんと聞くのに必須なヘッドホンアンプ。
PCに直刺しではPC内のノイズを拾ってしまいますし、上で紹介したようなヘッドホンは、PCの出力では十分な音量を出すことができません。
もともとのヘッドホンの力を引き出してくれるので、パワーだけではなく音質の向上にもかなり効果があります。
電力はUSBから取れますしコンパクトなので置き場所に困ることはないでしょう。
よくヘッドホンでPCの音楽を聴くという方にはおすすめの一品です。
ゼンハイザー ワイヤレス ノイズキャンセリング ヘッドホン HD 4.50 SE
ワイアレスでノイキャンのヘッドホンを探していたら、わたしの大好きゼンハイザーでちょうどいいものを発見。
わたしのデスクはエアコンの真下にあるので、普通のヘッドホンだと駆動音が聞こえるのですが、これのノイキャンをONにしたとたん、音楽が鳴っていなくても無音の世界に・・・。
音楽を流している時なら、PCのキーボードを叩いている音すら聞こえません。
音質もノイキャンがついてこれなら十分すぎる。
BOSEやSONYよりも安く買えるのでおすすめ!
ワイヤレスサラウンドヘッドセット (CUHJ-15007)
SONYが販売しているPS4用ヘッドセットの新型(2018年)です。
旧型と比べだいぶ軽くなったということで評判ですね。PS4本体に受信機(USB)を挿せばすぐにペアリングするので誰でも簡単に使用できます。
今までコントローラーにヘッドホン端子を挿して有線で音を聴いていたのでめちゃめちゃ煩わしかったのですが、やっぱ違いますね。超絶楽です。
ヘッドセットということでボイチャもできますのでおすすめ!
ヘッドホンハンガー
こういうのが欲しかった!
デスク上ではなく、デスク脇に1本だけ掛けるものはいくつか存在していたのですが、こんな風に2本まとめてヘッドホンを引っ掛けることができるのは本当に最高。
奥の方にハンガーを貼ればデスク横を通ってもぶつかって落とすこともなくなりますし、手元にあれば取り出しやすい。
デスク周りをすっきりとさせたい方にぜひおすすめしたい一品!
マランツプロ USBコンデンサーマイク MPM1000U
パソコンのUSBに挿すだけで認識・録音できるお手軽高音質マイク!
Skypeのマイクの調子が悪かったので色々調べたところ、これがコスパやばそうだったので購入しました。
単一指向性のマイクなので、マイク後方などの音を拾いにくい = 雑音が入りにくく、尚且つホワイトノイズもほぼ聴こえません。
1万円高いオーディオテクニカのAT2020USBと迷いましたが、正直素人としてはそこまで違いがわかるかどうかは微妙なところでしょう。
ゲーム実況にも十分におすすめできるマイクです。
※録音機材を変更する設定だけは必要です
HD800S
ゼンハイザーのフラグシップヘッドホンHD800Sをついに購入しましたー!
上で紹介したHD650の更に上を行く音場の広さや解像度を誇り、これ以上のヘッドホンは現状そこまでないんじゃないかと思う一品。
これでヘッドホン沼も終結。HD800Sは完全に自分の好みの音。
高いのは高いけれど、年間何百時間も使うものだし奮発しちゃいました!
さいこー!!
-
SENNHEISER HD800Sレビュー|高級機の名に相応しい最強音場と解像度
SENNHEISER(ゼンハイザー)のフラッグシップヘッドホン「HD800S」をついに購入いたしました! 普通の人から見るとアホじゃないのとかと思われる価格なのですが、自宅でもデスクワー ...
PowerbeatsPro
Beatsというメーカーの完全ワイヤレスイヤホンです。
耳掛け型完全ワイヤレスは見たことがなかったので、ワイヤレスは落とすのが心配という方にも安心して使っていただけます。
このイヤホンのイチオシポイントは、Beatsお得意の低音。
本当にワイヤレス?と思うほどのそのパワフルサウンドには最初驚かされました。
ロックサウンドが好きという方には特におすすめできます!
AirPods Pro
今まで「AirPods(初代)」「PowerbeatsPro」「WF-1000XM3」などの完全ワイヤレスイヤホンをいくつも使ってきましたが、一番のおすすめは「AirPodsPro」。
AirPods(初代)はカナル型ではなかったので迫力差に欠けていましたし、PowerbeatsProはでかい。
そしてSONYのWF-1000XM3はかなり良かったのですが装着しづらい。
AirPodsProはそのあたりをすべて解決してきたイヤホンです。
ノイズキャンセリング機能に関しても、群を抜いた性能。
買ってよし。
漫画
主にここ数年発売されたような割と新しい漫画をピックアップしています。
マンガ好きの方はぜひ確認してみてください。
さいごに
随時このページに追記してきます。
こちらも読まれています。